• ログイン
  • 会員登録
  • カート
  • 問合せ

シソの種蒔き

農場に紫蘇の種蒔きをしました。

こちらの適期は、4月下旬です。

まず、土を盛って平らにならし、畝を作ります。

2022430132949.JPG

少し高く盛るのは、回りから雨の水が流れ込まないようにということと、水はけがよくなるためです。

そこに、薄くシソの種をバラ蒔き、かけ土を同様に薄くばら撒いてかけます。

2022430133243.JPG

この土はかけすぎないことが大切で、土に深く埋まると種が休眠してしまい、出てこなくなります。

2022430133437.JPG

この板の上に乗って、鎮圧します。

この鎮圧が大切で、鎮圧することにより、土と種が密着して水分の吸収が良くなり、同時に毛細管現象によって地下水が吸い上げられるため、乾きにくくなります。

202243013387.JPG

その上に、乾燥予防に、籾殻堆肥を振りまきます。

更にその上に、わらを広げて、更なる乾燥防止をすれば、完璧です。

2022430134047.JPG

このわらは、一週間位して、シソが発芽してきたら、とってあげます。

 

〒381-2411 長野県長野市信州新町竹房97-1

営業時間:8:15~17:15

  • main-con-more1
  • main-con-more2

お問い合わせ ご質問はこちら

電話番号: 026-262-2313
FAX番号: 026-262-2342
WEBお問い合わせフォーム