• ログイン
  • 会員登録
  • カート
  • 問合せ
  • p1

家庭菜園向け野菜種子販売 ひとつぶの種子から始まる憩いと安らぎのとき

  • 果実を食べる 野菜の種
  • 葉を食べる 野菜の種
  • 根・茎を食べる 野菜の種
  • 種子を食べる 穀類の種
  • 種 発展商品 緑肥・台木・堆肥等
  • 項目別 固定種・地方野菜・国産・無消毒種子等
種子のみ1,000円以上で送料無料! ※1,000円未満は送料100円

お客様からの 質問相談室

  • 品種について
  • 栽培について
  • 購入・その他
  • 皆様からのお便り紹介

新着ブログ

  • 紅葉が鮮やかになりましたサムネイル
    2023 11.09

    紅葉が鮮やかになりました

    通勤途中の景色思わず車を停めて、写真を撮りました。朝日と紅葉のコントラストが鮮やかです。農家に訪問する途中の景色も、良くなっています。信州の山村です。下側の集落は信州新町中ノ在家です。北アルプスも...

  • 紅葉がやってきましたサムネイル
    2023 10.24

    紅葉がやってきました

    我が家の裏山も、朝霧の中に、紅葉が色濃くなってきました。

  • 浪鶴湖の浚渫準備サムネイル
    2023 10.17

    浪鶴湖の浚渫準備

    いつもは水を豊かにたたえている信州新町の浪鶴湖が、湖底の浚渫のため、ダムの水を払っており、湖底がのぞいています。正面は、源真寺です。

  • 大根の発芽サムネイル
    2023 09.16

    大根の発芽

    9月5日に蒔いた大根の種が、そろって発芽しました。播種直後に予想外の大雨が降り、土が播種溝を被ったので発芽不良を心配していましたが、もみ殻堆肥を多めに被せてあったせいか、大丈夫でした。この播種方法に...

一覧はこちら
  • mainbn1
  • mainbn2

〒381-2411 長野県長野市信州新町竹房97-1

営業時間:8:15~17:15

  • main-con-more1
  • main-con-more2

お問い合わせ ご質問はこちら

電話番号: 026-262-2313
FAX番号: 026-262-2342
WEBお問い合わせフォーム