• ログイン
  • 会員登録
  • カート
  • 問合せ

食用へちま

■特性
●火を通すとトロトロのゼリーのようになり、味噌とよく合います。炒め物や汁物、てんぷらにも適し、ナスと同じような食感なので、ナスと同様に調理できます。
●皮をそいで、柔らかい種をそのまま残して実の部分を調理します。
●食物繊維やサポニンが豊富で、ヘチマサポニンは抗酸化作用に優れ、また余剰カロリーの体脂肪化を阻害する働きがあるとされています。
●棚づくりでグリーンカーテンに、黄色の花を観賞に、果実を若いうち(30cm位、開花から2週間頃)にとって食用にします。暑さに強いので、真夏にしっかりと葉を広げて伸びるので、日よけに最適。

■栽培法
●日当たりのよい場所で栽培します。水分を好みますが、過湿には弱いので、高うねにして栽培します。堆肥をよく施して、根がよく張る土づくりをしましょう。
●株間約90cmで植えつけます。
●下方の側枝はかきとり、主枝を棚やフェンスに誘引し、子づるを四方に伸ばします。草勢が強いときには生長点を摘芯しましょう。
 

Q&A 夏の栽培に適している野菜について

Q&A 食用へちまのスポンジについて

Q&A へちまの栽培時期が遅いか?

Q&A へちま、アカチマ、とうがらしの植える時期について

Q&A へちまの葉縁が丸くなったのは?

オススメ
食用へちま
商品コード: 627

■生産地 長野県
■種子消毒 なし
■固定種

◇100円:7粒入

◇319円:20ml入(約65粒)

◇1100円:2dl入

◇2827円:5dl入

※価格は税込みです。

関連カテゴリ:
果実を食べる野菜の種 > 苦瓜・へちま
項目別 > 固定種
項目別 > 長野県産
項目別 > 無消毒種子
販売価格:100~2,827
ポイント:0~25Pt
サイズ
数量
在庫
有り

〒381-2411 長野県長野市信州新町竹房97-1

営業時間:8:15~17:15

  • main-con-more1
  • main-con-more2

お問い合わせ ご質問はこちら

電話番号: 026-262-2313
FAX番号: 026-262-2342
WEBお問い合わせフォーム