• ログイン
  • 会員登録
  • カート
  • 問合せ

白みくりかぼちゃの果が変色してしまいました

白みくりかぼちゃの収穫時期になっていますが、
かぼちゃが黄色く変色してしまい、
商品価値がなくなってしましいました。
開花後、50~55日で収穫とあるで、もうすぐ収穫になりますが、
何か対策はあるでしょうか。
葉は、暑さのためか垂れ下がり、果に日が当たっています。

かぼちゃ全般に言えることですが、
葉が茂っていればいいのですが、 葉が暑さで垂れ下がったり枯れてしまった場合、
太陽の光か直に果に当たると、日焼けを起こします。
最初は、白から黄色に変色し、放置すると黒くなって、そこから腐れが入ってしまいます。
そのため、葉がいかれてきて、果に日が当たるようになったら、日よけをしてあげる必要があります。
新聞紙とか広告、ガムテープ、わらなどで、日が当たる果に被いをして、日焼けを防いでください。

〒381-2411 長野県長野市信州新町竹房97-1

営業時間:8:15~17:15

  • main-con-more1
  • main-con-more2

お問い合わせ ご質問はこちら

電話番号: 026-262-2313
FAX番号: 026-262-2342
WEBお問い合わせフォーム